2009/03/27 Fri. 11:27
初アメリカツアーはAC/DCと!THE ANSWER!
Cormac
”個人的には俺達は常に心に決めていたと思う。ビッグになれるだけなることを。”
Now they are supporting AC/DC on their world tour!!

AC/DCの世界ツアーのサポートになるぐらいだもんな。
Besides, they were handpicked by AC/DC!!
しかもAC/DCから直接声かかったんだって!!
He must've been determined to succeed.
成功しようと本気で心に決めていたハズ。

”But it's important to keep grounded and not to forget where you come from."
”でも地に足を着け自分達が以前どうだったかを忘れないことは大切だね。”
(Metal Hammer誌)
Bigになっても謙虚であろうとする姿勢。そりゃBigになるわ。You win! 参りました~。
Here's The answer from Northern Ireland!!
« メタル英語メルマガ開始!鳥肌が立つを英語で?
オーストラリアと言えばAC/DC & Airbourne!! »
この記事に対するコメント
こんにちは!
コメントありがとうございました。
THE ANSWER、どんどんビッグになっていきますね。
僕も結構好きなんですが、音楽性は変えずに頑張って欲しいです。
atomyy #46aT3DLg | URL
2009/03/27 12:04 * 編集 *
atomyyさん
コメントありがとうがざいます^^
今の時代によくこの音楽で勝負してきましたよね。
そうですね。ルーツは大切にしてほしいです。
Thanks
heavy D #- | URL
2009/03/27 18:27 * 編集 *
THE ANSER~!!
おおっ、THE ANSER!!!
AC/DCも公認の…(スバラシイ☆)
彼らの様な渋かっちょええバンドにも是非是非頑張って頂きたいと思うばかりです~(*^-^)b
> But it's important to keep grounded and not to forget where you come from
本日はこのセンテンス↑に学ばさせて頂きましたっ!(^-^)/
(「実るほど頭を垂れる稲穂」なのですね~、やっぱし。)
silverwinger #- | URL
2009/03/28 11:07 * 編集 *
silverwingerさん
渋かっちょえ~バンド^^
頑張って欲しいです。
他の周りのバンドがロンドンに拠点を変えて
活動している時も振り回されずに生まれ育った町から
出ずに自分達のペースでやってきた。
そんなこと言ってましたね、彼ら。渋い!!^^
「実るほど頭を垂れる稲穂」← 今日はこの日本語を学ばせて
頂やした。
BIG THANKS!
heavy D #- | URL
2009/03/28 23:24 * 編集 *
このバンド、実は名前ぐらいしか存じ上げないの
ですが、実に渋い!w
っが、ある程度年を重ねた方でないとこの渋さは
分からないかもしれませんね^^;
ちなみにですが、前記事では取り上げていただき
ありがとうございますm(_ _)m
ジャンル的にはまだまだマイノリティな嬢メタルですが、
頑張って普及に努めて参りたい所存にて†
(と言うか単に好きなだけ?)
KALI YUGA #w4Ib0zSU | URL
2009/03/29 15:46 * 編集 *
KALI YUGAさん
コメントありがとうございます!
The answerの渋さは確かに年を重ねていないと^^
でも、流行は繰り返すと言いますから
またキッズにもウケるかもですね。
嬢メタル、やっぱり好きだからこそ普及活動ですよね。
サスガっす。自分はKALI YUGAさんのサイトでおべんきょ中。
どういたしまして~。
Thanks
heavy D #- | URL
2009/03/29 18:02 * 編集 *
遊びに来ました~(・∀・)
The Answerは私より父が好きです←
でも,格好良いですよねー!
話変わりますが,メタルで英検1級取れますか?w
私準1級で何度も躓いてるんですよね~orz
あと,私もリンク貼らせて貰いましたw
英語も音楽も色々勉強させてください!><
べん #- | URL
2009/03/30 10:37 * 編集 *
おっ、べんさん!
コメント&リンクありがとうございます!
昨日コメントの返事長々と書いたんですが
どういうわけか消えてしまいました~^^
ありゃりゃ。
メタルで英検1級ですね。取れます。
学ぶことが刺激的になるんでテスト勉強
より集中して覚えますから。
べんさんは既に準1級挑戦してるぐらいの
結構なレベル。上達したい気持ちもあって、
更に好きなメタルを通しての勉強は効果的なはず。
もちろん時間と忍耐力は必要ですが^^
会話の練習も。
早速メタルミュージシャン達が多用する英語フレーズを
メルマガで紹介していきますね。細かい説明、
会話のアドバイス等も出来るだけ書いていきます。
お役に立てたら嬉しいです。
Peace
heavy D #- | URL
2009/03/31 18:40 * 編集 *
| h o m e |