2012/04/08 Sun. 20:21
メタイン生 8
みなさん、用意はいいですか~?
今回紹介するメタイン生は、
『グローバルメタル』DVD鑑賞会にも参加した。。。。。
ジャジャン。

なにやっとんじゃ、うちら。これじゃ、わからんね(笑)
じゃ、わかりやすく。
誰だ?
誰だぁ~~?
誰なんだぁ~~~~!!!!????
それでは、どうぞ。 この方です!
ジャン。

HanaさんDEATH

こう見えても、Hanaさん、激しいのお好きですから

ナメてかかると、血を見ます

だって、Hanaさんの別名、
『メタインのJames』


噛まれる前に、噛みつくか。噛まれてから、噛みつくか。それはあなた次第

それでは、ちょっとその芸名の由来をコマ送りでどうぞ!
【最近、メタインの課題で、メタリカのJamesがやったロックの殿堂受賞式スピーチを練習しとるんす。目指せ、完コピ!って。言葉、しぐさ、表情まで、モノマネしちゃおう!って。スターになり切って、スターになっちゃおう!ってね。'Cuz we're all stars!!
で、練習段階で、ぶっちぎりで似てるのが、このHanaさん。もう似すぎて、めんどくさいので、Jamesと呼んでるわけデス(笑)。】
次のメタイン一周年記念パーティー、『メタリカスピーチ完コピ大会』で、はたしてHanaさんの一人勝ちを食い止められる強者は現れるのか?
さあ、みんな酒に頼って?勢いで勝負だぁ~!!噛みつけぇ~~!!
さ~て、ところで、Hanaさん、junjunさんと共に、何度も休まず、レッスンに参戦している重要メンバー!!
お伝えしたいことはあ~だこ~だありますが、Hanaさんの言葉で自身について語ってもらった、こちらの奇跡のインタビューをどうぞ!! 衝撃的すぎるかも!!?
<インタビュー>
★どんな音楽聴いてますか~?
ごく最近はグラインドコア!
ゴリゴリのサウンドが朝の通勤時に気持ちいい!
あと、Lamb Of God。
もともと好きだったのは60~70'sのロック。The Whoとか。
そこからPUNKとかUK ROCKとか聞いてて、だんだんにPOP PUNKとか好んで聞いてました。Summer Sonicにラインナップされる系と言えばわかりやすいでしょうか?
一時、ドイツPOPに傾いたことも。
なので、ドイツ語のメタル、ラムシュタインもお気に入り。
I listen to anything from Rap to Opera.
ラップは聴かないけど、まるでレッスンで習ったフレーズそのもの?!
メタル初心者なので、いろいろ聞いてみたいです。
皆さんのオススメ、どんどん教えてください!
★激しい音にハマったのはいつ? どうやって?
メタル英語レッスンに通いだしてから。
更に付け加えるとどっぷりハマったのは今年。
Lamb Of God のライブ行って、デスメタルのライブ行って、生の爆音を聴いたらもう・・・It totally blew me away!
ツーバスのドラムにデス声、憧れます。
★メタル英語レッスンに通う理由は何ぃ?
まず、レッスンで習うフレーズが最高! (先生も)
もう、習ったら使いたくて仕方ない!
そしてとにかく楽しい!
こんな楽しいレッスン他にないと思う!
レッスン後にメタル好きの皆さんの話を聞くのもホント楽しい!
私にとっては「メタル」と「英語」のダブルレッスン。
★それでは、最後に一言!!お願いします!
地獄、はい!
今回みんなで見た『グローバルメタル Global Metal』。
『グローバル』なので、テーマはとりあえずメキシコ~。
タコス食べて、チップス食べて、ビール飲んで、メタル語ってね。
あ~、楽しかった。またやろっ。

さて、何をしとるところでしょう? あ、、、、つめたい、、、、
« 大阪メタル英語レッスンをやる理由~
大阪 メタル英語レッスンついに決定!! »
この記事に対するコメント
△| h o m e |