fc2ブログ

メタル英語で世界進出だ!Metal English

世界に通用するバンド英語を紹介! 1人1人の海外進出をサポート中!

05« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»07

プロフィール

お問い合わせ

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

いいね!

最新コメント

FC2カウンター

フィアファクトリー、仲直りしたセリフは? 

こんにちは!さてさて、メタル英語のお時間です。

突然ですが、皆さんは友達とケンカ別れしたことありますか? 仲直りはしました?
もししたなら、
仲直りの最初の言葉は何だったでしょう?
それではメタル英語いってみます。Here we go!


<Burton VS Dino (Fear Factory) ・フィアファクトリーのバートンとディ-ノの場合>

It's great to see these two main players back together, who hated each other once.
かつては嫌い合ってたこのメインの2人がまた一緒にバンド始めましたね! 最高です


英メタル雑誌のメタルハマーもこんな風に盛り上げてます。↓
After a chance meeting at a Ministry show, they're back to claim their crown.(Metal Hammer)
ミニストリーのライヴで偶然にも再会した2人、もう一度天下を取りに帰ってきた、と。


ゾクゾクしますね。昔から私も大ファンです。
Dino↓        Burton↓
fear factory



今回は、そんな2人が再会した時のやりとりから。

BurtonはDinoに対して、話しかける前にこんな風に思っていたようです。
"It got to a point where, honestly, I'm not mad anymore and just wanted to talk to him."(Burton)
”オレは本当にもう彼に対して怒りもなく、ただ話したかった、そんな境地に達してた。”


Dinoは、不仲だった長い年月を振り返って驚きを表します。
"That was the first time we'd talked to each other in six years! (Dino)
”6年振りにオレ達会話をしたんだぜ。”


それでは実際に再会した時に交わされた最初の言葉を紹介します。こちら↓

Dinoは振り返ってこう言います。
"He goes, 'Are you still an asshole?' and I go, 'Yeah, are you still an asshole?' and he goes,
'Yeah, let's go and get a beer'!"
 (Metal Hammer)
素晴らしい! さてみなさんならどうこれを訳しますか?是非ともチャレンジを!


詳しい説明はメルマが、又は続きで!それでは、You have a wonderful day!
Here's Fear Factory!





Fear Factory - Fear Campaign
Music Video Codes at www.roxwel.com



-- 続きを読む --
スポンサーサイト



テーマ: HR/HM

ジャンル: 音楽

[edit]

【メタル英語】 音楽にどっぷりつかる、英語で? 

今回は、メタリカのドラマーLarsのインタビューからメタル英語を紹介。
(My life story, Metal Hammer)

父親のプロテニスプレーヤーの影響でテニスを始めた10代のラーズ。
New Wave Of British Heavy Metalがその彼の人生を変えます。

テニスをやめることにし、音楽に対して真剣になることを決めた彼。
こう言い放ったそうです。こうなったら。。。。。。。
lars.jpg


音楽にどっぷりつかってやる!

さてさて英語で?


答えと説明はメルマガ、又は続きで!

ヒント→~に没頭する、専念するという意味を持つ熟語。
-- 続きを読む --

テーマ: HR/HM

ジャンル: 音楽

[edit]

マシーンヘッド ロブフリン あの時期を振り返る 

Hear me now / Words I vow / No fucking regrets

聞いておけ     /     俺が誓う言葉を    /    後悔なんかぜってーしねぇ

through+the+ashes_convert_20100331112407.jpg

生まれて何度かある。曲の持つ圧倒的な力強さに、体中が熱くなって涙が止まらなかったことが。
2003年にリリースされたこのアルバム、Through The Ashes Of Empiresに収録された一曲目、Imperiumに初めて触れた時は、まさにそんな体験をした。

怒り、覚悟をストレートに伝える歌詞、そしてそれを十二分に表現する、たたみかけるような激しい音。
そんな全てが真っ向勝負の曲に、オレは完全にやられたね。

machine-head-tribute-1_convert_20100331120710.jpg


今回は、この曲に秘めた想いを語ったヴォーカルのロブの言葉を紹介。

因みに、この曲、そしてこのアルバムに終始貫かれたメッセージは「FUCK YOU→テメーら、ざけんじゃね~、全員ブッ飛ばしてやる(笑)」だそう。

それもそのはず、このアルバムの前にリリースしたsupercharger後、全てが敵状態に。所属するロードランナーから契約を切られ、バンドの資金も底を尽く中、35ものレコード会社からも契約を断られる最悪の状態。更に周りからは、「どうせうまくいかないよ」と言われる始末。

この状況を振り返り、ロブはこう言います。
th-rbflyn_convert_20100331124344.jpg


"People just wanted us to fail so badly and the more we heard that, the more fucking pissed off we got!" (Metal Hammer)

燃える男、ロブフリン この男、敵に回したら最後。 みなさんなら、どう訳す?

訳と説明はメルマガで!又は、続きをチェック!

Here's Machine Head! 後半のたたみかけに失神注意
Hear me now / Words I vow / No fxxing regrets

しかし、放送禁止用語ばっかで、笑えるな~
-- 続きを読む --

テーマ: HR/HM

ジャンル: 音楽

[edit]

I AM OZZY (英語版) 

I AM OZZY、面白いですね

読みだしたら止まらない~。

ところで、オジー兄弟姉妹何人か知ってます?
オジー入れて、全部で。。。

1. 3人

2.6人

3. 28人

どんな問題じゃ!

その中でも、一番年上のJeanとは今でも仲が良いみたい。
(以下はI AM OZZYのPart 1から抜粋)

"I tried to stay out of my sisters' way most of the time. They were always fighting with each other, like girls do, and I didn't want to get caught in the crossfire. But Jean always made a special effort to look out for me. She was almost like another mum, my big sis. Even to this day, we talk on the phone every Sunday, no matter what."

購入しようかと考えてる人、こんな風にバンド以外のことも書いてあるんで色んな方面から楽しめますよ。
メタル英語中級者~上級者は英語版にも是非トライ!オススメです。

イギリス英語も勉強できます



それでは、質問の答えと、文章の訳、ヒントはメルマガ、又は続きで!

先ずは辞書を使わずに、想像して訳してみると、読む習慣がつきますよ~。

Nice day!
-- 続きを読む --

テーマ: HR/HM

ジャンル: 音楽

[edit]

BFMVマットの成功哲学とは? 

Iron Maiden、3月にやって来ますね!チケットゲット!


その彼らの日本公演でスペシャルゲストとして登場するBullet For My Valentine

bullet-2.jpg
写真チョイ古いか。


メタル界の次世代代表としてメディアに取り上げられることが多い彼らですが、強い気持ちがなければ、今の場所には絶対に来れなかったはず。

そこで!今回のメタル英語はBFMVのヴォーカルでリーダーでもある、マットの成功哲学を一緒に探って、おべんきょしたいと思います。

大きく分けて3つをご紹介(kerrangより)!

1. AMBITION

"To be successful at something, no matter what it is, you have to really want it bad."

野望
「何かで成功するには、それが何であっても、本気でそれを叶えたいと思わなきゃね。」

●単語、熟語チェック

ambition 「野望、野心、大志」
be successful 「成功する」
no matter 「たとえ~でも」
have to 「しなければならない」
want it bad 「それを凄く欲しがる、強く望む」
*ここでのbadは「とっても、凄く」の意味ね。

2. SACRIFICE

"You have to be willing to give up a lot- a lifestyle, a girlfriend or boyfriend, a job- to reach your end goal."

犠牲
「究極の目標を達成するには、色んなものを躊躇せずにあきらめる必要があるね。ライフスタイルだったり、彼女、彼氏、仕事だったりね。」

●単語、熟語チェック

be willing to 「~する気がある、してもいいと思う」
give up 「あきらめる、やめる」
reach 「達成する、到達する」
end goal 「最終目的、究極の目標」



そして最後の
3つ目は、詳しくメルマガで!

しかし、マットは男だね。戦う男だ。言うのは簡単だけど、実際にやってみせるのはマジですごいよ。
Easier said than done!
それでは、Here's The Last Fight from Bullet For My Valentine!





全曲イイ!


テーマ: HR/HM

ジャンル: 音楽

[edit]

ロック、メタルバンドからの応援メッセージ! 

多くのロック、メタルミュージシャンが世界中から日本の皆、地震や津波によって被害を受けた人々に向けて、応援メッセージを届けようと発信してます。

他のロック、メタルバンドのメッセージで訳してほしいもの、紹介したいもの等、ありましたらコメント欄にどうぞ。
Let us stay strong. がんばって一緒に乗り越えよう。


Iron Maiden
iron maiden

"We are extremely saddened by the calamitous events of the last day or so which led to the cancellation of our two shows in Tokyo," "We have had a long relationship with this wonderful country and have always been made to feel most welcome -- this would have been something like our 16th tour. Our sincerest condolences to all those who have suffered and to the families and friends of those who tragically lost their lives."

「先日起こったこの悲惨な災害をとても悲しく思ってる。これによって私達の2日間の東京公演も中止にした。この素晴らしい国とは長い付き合いがあり、どんな時でもすごく歓迎されている気持ちにしてくれた。このツアーで16回目ぐらいにになるはずだったんだ。被害した人々、そして悲惨にも命を失った方々の家族と友人に、心からのお悔やみ申し上げます。」


kiss
kiss.jpg

To all our loyal fans, friends and their families devastated by the effects of the earthquake in Japan: We stand side by side with you in support and you will remain in our prayers through this time of tragedy.

「日本で起きた地震の影響でひどく被害を受けた、いつもサポートしてくれるファン、友人、そしてその家族の皆様へ
オレ達は、あなた方のすぐそばで応援してる。一緒だ。この惨事が終わるまで、ずっとキミ達のことを祈ってるよ。」


Aerosmith
Aerosmith_2004.jpg

To all of our fans and friends in Japan,
We want you all to know that we’re thinking of you through this tough and difficult time. Our thoughts and hearts go out to you.
「日本にいる私達のファンや友達のみんなへ
キミ達みんなに知ってもらいたいんだ。このつらく、大変な時期、ずっとキミのことを想ってるってことを。」


Bon jovi
cover2011bonjovi.jpg

Our thoughts are with everyone in Japan and the families and friends of those affected by the earthquake. You are in our hearts always!

「日本の皆のことを想ってるよ、地震によって被害を受けた友達や家族のことを。キミ達はいつだってオレ達の心の中に。」



Judas Priest
judas_priest.jpg

We were all deeply shocked to hear about the awful tragedy in Japan with the earthquake and tsunami - our thoughts and prayers go out to all our fans and everyone there.

「地震と津波が引き起こした恐ろしい惨事を聞いて、とても皆ショックを受けている。ファンの皆、日本の皆のことを想い、祈ってる。」


In Flames
in-flames-2011-300x200.jpg

"Our hearts and prayers go out to all of the people of Japan.
「日本の皆のことを想い、祈ってるよ。」


Michael Schenker
micheal shenker

"My heart goes out to everyone effected by the tragedy in Japan. As someone with an incredible fondness for the people of Japan, who have been some of my biggest supporters, I wish everyone the best in getting through these trying times. God be with all of you."

「日本での惨事によって被害を受けた皆様に、心よりのお悔やみを申し上げます。誰よりも日本の皆に応援され、日本人が大好きで特別に思ってる一人として、皆にこの苦しい時を乗り越えてほしいと本気で思ってる。神様が皆を守ってくれますように。」

Slash
slash3.jpg

My thoughts & prayers go out to the people in Japan dealing w/the earthquake,Tsunamis & aftershocks. I hope the worst is over.

「地震、津波、余震に対応している日本の人々のことを想い、祈ってる。最悪の状況は終わったと願ってる。」

Fred Durst
msc_2010_11_26_fred_durst_thumb.jpg

My most sincere prayers are with the people of Japan.
Mother Nature, please stop the devastation.

「日本の人々のことを心から祈ってる。母なる大地よ、どうかこの破壊を止めてくれ。」

Blink 182
blink_182_live_announced_for_at_oxegen_2011_music_scene.jpg
Japan our thoughts are with you. We have always had such a wonderful time in your country.

「日本の皆、キミらのことを思ってるよ。いつだってオレ達はキミらの国で素晴らしい時間を過ごしてきたんだ。」


ANDREW WK
andrew wk

To everyone in Japan: STAY STRONG! I love you so much and I am sending all of my party power to you during these intense times.

「日本の皆、がんばれ! お前らのこと大好きだ。この大変な時期、オレのパーティ-パワーの全てをお前らに送ってるぞ。」


Tommy heart (Fair warning/Soul doctor)
tommy_heart.jpg

All these Tsunami and Earthquake news are breaking my heart.
My prayers and thoughts are with the people of Japan and those in many other places who has been affected by this terrible disaster.
My deepest sympathies and heartfelt condolences to all those who have suffered and to the families and friends of those who tragically lost their lives.

「津波と地震のニュースを聞いて心を痛くてたまらない。日本の皆のことを想い、祈ってる。この悲惨な災害によって被害を受けた他の地域にいる人々のことも。被害を受けた人々、そして悲惨にも命を失った方々の友人、そして家族に、心からの同情とお悔やみを申し上げます。」


日本、愛されてますね。
(後にメルマガで軽く英語解説をしてみます。)



因みに、Tommy heartと言えば、Soul Doctorのバイリンガルドラマー、個人的な親友でもあるルイスさんが先日ドイツから帰国しました。

彼も英詞家として参加してるOffice Shinpuh
バンドに関する英語のお手伝いは→こちらで。
Peace

テーマ: HR/HM

ジャンル: 音楽

[edit]

メタインつぶやきチェック Stone Sour 

~メタインつぶやきチェック~ MTC

たまには、色々やってみる( ̄▽ ̄)


Metal Hammerの表紙に登場したSlipknot/Stone Sourのヴォーカリスト、コーリーさん。

今日は彼のつぶやきからメタルイングリッシュ!!

【Corey Taylorのつぶやき】

@CoreyTaylorRock: Hello everyone- been having a BLAST in Mexico! Thanks to everyone who's supporting HoGaB pt 1 and keep spreading the word! See you soon!

●ヒント→HoGaBは、彼のバンドStone Sour の新作、‘House of Gold and Bones’, part 1 のこと!!

さてさて、みんなはこれどう訳すデスか!?
答えと説明は明日発表!!

[edit]